朝は冷え込む日が続きます。
四日の仕事始めの後は週末で、世間が本格的に動き出すのは七日からのようです。三が日も終わろうとしていた夕方に熊本で震度6弱の地震がありました。突然、テレビに緊急地震速報のテロップが出て直後に揺れました。殆どの局が番組を変更して報道していました。暫らくしてメールが来て、大阪時代の職場の同僚だったK君でした。停電などしていないか心配してくれていました。ありがとうございました。一番揺れの激しかった町は、今年の大河ドラマゆかりの地だという事です。「西郷どん」に負けず好評だと嬉しいですが。
4月1日に新元号が発表されるそうで、平成の30年が様々な角度から論評されていますが、自分は元年に消費税が導入された事が頭に浮かびます。10月に引き上げという事で、以前に再び消費が冷え込まないか心配だと書き込みましたが、ここに来て制度の複雑さがクローズアップされています。
政府の「景気対策」によって、買う商品が食料品か非食料品か、買う店が大手スーパーか中小小売店かコンビニか、買い方が現金かカードかで税率が3%、5%、6%、8%、10%と五段階になるそうです。売る側も買う側も大変です。途中に選挙もあり、すんなり増税されるとは思えませんが。